赤ちゃん成長カレンダー(生後7カ月~1歳まで)
※この成長スケジュールはあくまでも目安です。
生後6カ月~7カ月
【成長スケジュール】
|
★ハーフバースデー
|
短時間お座りができる
|
ずりばいを始める
|
寝返りが上手になる
|
腰がすわれば抱っこ紐でおんぶできる
|
下の前歯が生え始める
|
人見知りが始まる
|
6~7カ月健診
↓
生後7カ月~8カ月
【成長スケジュール】
|
お座りが安定する
|
ハイハイを始める
|
離乳食が1日2回になる
|
モグモグ期(舌と上あごでつぶす)
|
両手でおもちゃを持って遊ぶ
|
声を出して要求や主張をする
↓
生後8カ月~9カ月
【成長スケジュール】
|
つかまり立ちを始める
|
手づかみで食べたがる
|
夜泣きが増える
|
名前を呼ぶと反応する
|
お昼寝が午前と午後の2回になる
↓
生後9カ月~10カ月
【成長スケジュール】
|
バイバイなどの仕草を真似する
|
言葉の音の真似をする
|
指先でものをつまめる
|
後追いをする
|
離乳食は1日3回
|
カミカミ期(歯ぐきでつぶす)
|
前歯が上下2本ずつそろう
|
睡眠時間は約13時間
|
つたい歩きを始める
|
9~10カ月健診
↓
生後10カ月~11カ月
【成長スケジュール】
|
親指と人差し指の先でつまむ
|
食べ物の好き嫌いが出てくる
|
興味のあるものを指さす
|
絵本をめくれる
↓
【関連記事】
【成長記録】
生後10カ月の赤ちゃんの成長
生後11カ月~12カ月
【成長スケジュール】
|
意味のある言葉が出はじめる
|
ひとりで立つ
|
泣かずに欲しいものを示す
|
道具の使い方を真似する
|
昼寝は一日1回、夜まとめて寝るようになる
|
コップ飲みができるようになる
↓
★1歳バースデー・一升もち
関連記事
※この成長スケジュールはあくまでも目安です。生後0カ月~1カ月【成長スケジュール】|1日のほとんどを寝て過ごす|頻繁に母乳・ミルクを飲む|沐浴スタート|へその緒が取れる|★お七夜([…]