赤ちゃん成長カレンダー(誕生~生後6カ月まで)
※この成長スケジュールはあくまでも目安です。
生後0カ月~1カ月
【成長スケジュール】
|
1日のほとんどを寝て過ごす
|
頻繁に母乳・ミルクを飲む
|
沐浴スタート
|
へその緒が取れる
|
★お七夜(名づけ祝い)
|
排泄は1日に10~20回
|
顔を見つめる
↓
生後1カ月~2カ月
【成長スケジュール】
|
1カ月健診
|
外気浴を始める
|
大人と一緒に入浴できる
|
★お宮参り
|
少し睡眠時間が減るが、寝る時間が長い
|
「アー」などと声を出す
|
はっきりした色が見える
|
手足をバタバタ動かす
↓
生後2カ月~3カ月
【成長スケジュール】
|
うつ伏せにすると頭を持ち上げようとする
|
動いているものを目で追う
|
声をかけると反応する
|
排泄回数は頻繁だが、1回の量が増える
|
ガラガラ、メリー、モビールなどが好き
↓
生後3カ月~4カ月
【成長スケジュール】
|
★お食い初め・百日祝い
|
昼間起きている時間が長くなる
|
母乳ミルクは3~4時間おき
|
あやすと笑う
|
皮脂が減り、肌が乾燥しやすくなる
|
体重が生まれた時の約2倍になる
|
3~4カ月健診
↓
生後4カ月~5カ月
【成長スケジュール】
|
原始反射がなくなってくる
|
首がすわる
|
昼と夜の区別がつく
|
夜の睡眠が長くなる
|
なんでも舐める、誤飲注意
|
興味のあるものをつかもうとする
|
音の出るおもちゃに喜ぶ
|
絵本に親しむ
|
物に手を伸ばす
|
右手と左手を組み合わせる
|
黄昏泣き、夜泣きが強くなる
↓
生後5カ月~6カ月
【成長スケジュール】
|
スパウトやストローマグを使い始める
|
くすぐると声をあげて笑う
|
「いないいない、ばぁ」を喜ぶ
|
手のひら全体で物をつかむ
|
よだれが増える
|
離乳食が始まる
|
ゴックン期(口を閉じて飲み込む)
|
寝返りをはじめる
↓
★ハーフバースデー
※この成長スケジュールはあくまでも目安です。赤ちゃん成長カレンダー(生後0カ月~6カ月まで)生後6カ月~7カ月【成長スケジュール】|★ハーフバースデー|短時間お座りができる|ずりばいを始め[…]